0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

・・・だけど、それだけだと危険

However, it is dangerous only with that




今日はちょっと昨日のメルマガの補足を。


昨日のメルマガで、今のこの全てが複雑になっている世の中では、自分がわからないことや専門外のことは専門家に任せた方がいい!というお話をしました。


ただ、ちょっとこれだと言葉足らずだったこともあり、最近僕も自分が全く同じ経験をして、これはちょっと危険だなーと思ったんです。



そのことについて少しお話をさせてください。



昨日も触れましたが、僕らが今暮らしている世の中は、月日を追うごとにどんどんどんどん複雑化していっていますよね。


新しい技術や新しい商品やサービスが次から次へと出てきて。
便利になって、豊かになって。
それ自体はとてもいいことのように見えます。


でも、一方で、あらゆることが複雑になり、細分化するにつれて、何を選んでいいかわからない、自分にとってベストのものがわからなくなる、という別の問題が起こっていると思います。


昔は選択肢が少なかったから、何かを選ぶのはそれほど難しくありませんでした。


例えば、携帯電話なんか良い例だと思います。


昔はそもそも携帯電話なんてなかった時代ですから、自宅に据え付ける電話のことだけ知っていればよかった。


でも、技術が進化し、携帯電話が登場し、さまざまな会社が携帯電話を供給するようになりました。


さまざまな機種があって、それぞれ特徴も違う。
さらに契約プランなどはもっと複雑。
パケット代がどうのこうの、通信料がどうのこうの、学生は通話無料、家族は通話無料、2年縛りだの・・・


さらにさらに、スマホの登場でこれらはさらに複雑になり、細分化していっています。


もはや、今までガラケー一筋の僕には全くついていけません 笑
(そのうち携帯電話自体使うのをやめようかと思っているくらい)


これを読んでいるあなたもきっと「うん、うん、わかる!わかる!」という方も少なくないはず 笑



これは携帯電話だけの話ですが、他のあらゆる分野で同じようなことが起きています。



それに比例して、ある特定の分野のことを理解するのに必要な情報や知識も膨大になっている。


今の携帯の話も、ちゃんと調べて自分で理解するのはかなりの時間リサーチをしたり、勉強しなければ、自分にとって何がベストの携帯なのか?わからないと思います。



でも今のこの忙しい世の中では、そんなことを1からやっている時間はほとんどの人にないと思います。


だから、その分野の専門家に任せる、というのは一つとても妥当な選択だと思います。



ここまでは昨日と同じ話です 笑



付け加えたいのはここから。


専門家に任せるというメリットは何と言っても自分が持っていない専門知識を借りることができるということ。


それによって、自分一人でやる場合に比べて、圧倒的に時間の節約になったり、より妥当な選択ができたり、間違いを予防できたり、と色々な恩恵があります。



でも一方で、専門家に任せっきりになるのは危険かなーとも思っています。




これは思考停止のサイン?


というのも、専門家は確かに知識も経験も豊富ですし、適切なアドバイスをしてくれることが多いと思います。


でも、それが最終的に自分にとってベストかどうか?というのは自分で決めなければいけませんよね。


専門家に任せっきりになると、この部分がおろそかになりがち。
というのも、人は自分で考えるということを、できる限り避けようとする生き物だからです。考えるということはとてもエネルギーがいる行為なので、それをしないために専門家に任せれば安心!と思ってしまいます。



でも、専門家の言っていることがいつも正しいとは限りません。


それが、自分にとって大事にしなくていはいけないことに関しては特にそう。



例えば、僕にとっては健康に関わってくることだったり、子供の将来に関わってくることだったり、仕事に関わることだったり。そういったことに関しては、その分野の専門家に話やアドバイスを聞いたとしても、基本自分でも調べたり、自分で考えるように心がけています。


つまり、言い方は悪いですが、基本的にちょっと疑ってかかっているということですね 笑



というのも、実際に専門家が言っていることと事実が違ったり、専門家が勧めてくれたことが実は健康に悪影響を与えることだった、という経験があるからです。しかもその専門家は別に悪気があったわけではなく、こちらのことを考えてくれた上で、そういうことがあったんですね。


で、こういうことって、きっとあなたの周りでも日々起きていることだと思います。



例えば、分かりやすいのは風邪などを引いた時に、病院へ行って薬を処方してもらうとき。


お医者さんというのは、専門家中の専門家。僕らにとっては権威ですよね。
だから、お医者さんが言ったことは間違いない、出された薬は飲まきゃ!と普通は思います。


でも、お医者さんだって診断を誤ることはありますし、薬だって万能薬はありませんから、副作用があるものだって多い。


こういったことを全て鵜呑みにしてしまうと、かなり危険だなーと。
(鵜呑みにするということはつまり自分が思考停止になっているサインだと思います)


だから、専門家の意見やアドバイスは聞いても、そのことに関する全体像や、それが本当に正しいのか?なぜ、これが妥当なのか?ということは調べたり、考えたりする方がいいと思うんです。



もちろん、全ての分野に関してそれをするのは不可能だと思いますし、それをするべきだとも思いません。


でも、あなたにとって大事な分野に関しては、専門家に話やアドバイスを聞いたとしても、ぜひ自分で調べたり、自分の頭で考える、ということをやっていただきたいなーと思います。
(たぶん、あなたを含め多くの人にとって健康はその中の一つに入ると思います)



そこさえ押さえておけば、あとはどんどん専門家に任せてしまうのがいいかなーと。



なので、まずはあなたにとって何が一番大切か?ここだけは自分でも押さえておきたい、ということを明確にすることから始めていただくといいのではないかな、と思います。



そうすることで、日々の生活がもっとシンプルかつ深みがあるものになるはずです。


参考にしていただければ嬉しいです^^







PS.
僕の場合、先にお話した携帯のことなんかは全部お任せ 笑
もう数年前のことですが、「インターネットも使わないし、メールも電話もほとんどしないので、一番安いプランにしてください!」
とお願いしたら、月額980円のプランにしてくれました^^
(ちなみに携帯はAU)


あっ、もっと安いプラン知っている方がいたらぜひ教えてください 笑

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
山崎拓
山崎拓
1982年長野県生まれ。安曇野市在住。
Natural Lounge代表、ストールコンシェルジュ。
3児の父。
天然繊維100%ストールが大好きでほぼ一年中巻いている。
趣味が仕事で、休みより仕事をしているほうが楽しく落ち着くという仕事大好き人間。
情熱がある分野はビジネスや健康、教育関連。
好きなことは読書、Mr.Childrenの音楽鑑賞、家族サービス、旅行。
肌に直接身につけるものはもちろん、食べ物や生活スタイル全般を出来るだけ健康的で自然に沿ったものにできるよう日々自分自身でも様々なことを試し、顧客にもその効用を伝えている。


2018.02.24

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録